あすか鍼灸院の治療を初公開します。

あすか鍼灸院の治療を普段どのように考え治療を行っているかをできるだけわかりやすく紹介します。これを読んでいただければあすか鍼灸院ではどのような治療をしているのかがわかると思います。どんなことをするか不安な方は是非最後までお読み下さい。

30代の女性の患者さんの治療

 これまでの経過

10代の頃より肩こりがあり、そのころからマッサージに通う生活を送っておられました。

就職をして事務の仕事をするようになり、肩こりが有っても我慢をして仕事をする日々を続けておられました。そんなある日仕事が手につかなくなる程の頭痛に襲われることが度々起きるようになり、病院を受診すると片頭痛と言われたそうです。病院の薬を飲むと片頭痛は治まるのでなんとか仕事を続けておられました。結婚と同時に退職されたので、片頭痛が起きる事はほとんどなくなり片頭痛の存在を忘れている程でした。

数年たち出産をされ子育てで授乳や抱っこをするようになり肩こりが悪化してきたそうです。しかし、肩こりが酷くても子どもの世話や家事をしなくてはならず、病院で処方された薬を飲んで騙しながら生活をしていました。薬を飲む回数は徐々に増えてくるし、このままずっと薬を飲み続けなければならないのかと不安にもなり、何か自分でもできる事は無いかと調べていると鍼灸治療が良いと知り来院されました。

 鍼灸院としての判断

肩こりが酷くなると頭痛発作が起きる事と、頭痛発作が起こると家事も手に付かないので横にならないと治らないと言うエピソードがありました。更に年齢が30歳代であることや、女性であること、発作は半日程で治まるなどを総合的に判断し、私も特に肩こりが引きがねになっている片頭痛ではないかと思いました。

 治療方針

西洋医学的には肩こりを改善する事を念頭に治療をすることとしました。
東洋医学的には胃の腑の気を立てるために脾経を中心に治療し、肝胆の腑の左右のバランスを取るように治療しました。

あすか鍼灸院では、患者さんのご要望にお応えするために随時患者さんのご意見を伺います。例えば「鍼治療は怖いのでお灸だけで治療してください」というようなリクエストにも可能な限り対応していきます。

 治療内容

頚肩部の緊張が強い部分を中心に治療を行いました。
さらに、背中の筋肉の貼り具合を見て左右で違う張りが出ている部位に治療しました。
腰部の緊張の強い部分に鍼治療も行い、足の脾経胃経を中心に治療しました。
最後に、こめかみや腹部にも治療を行いました。

あすか鍼灸院の初診時は軽めの治療をするように心がけていますので、初めての方でも安心して受けていただけます。鍼が怖いと仰って恐々来院頂いた患者さんでも、鍼灸治療がこんな感じなら受ける事が出来ると仰っていただいています。

 施術回数・頻度・期間

頭痛が治まるまでは1週間に2回来院して頂き、頭痛が治まって肩こりが楽になるまでは1週間に1回来院して頂いただきました。
そして肩こりが治まり頭痛発作が治まってきたら2週間に1回来院して頂いています。

治療間隔の基本は症状が酷い場合は間隔を詰めて(例えば週に2回や3回など)来院頂き、症状が治まってきたら徐々に治療間隔を空けて行くように(例えば週に1回や2週間に1回など)しています。

 施術後のケア

肩こりが引き金で頭痛発作が起こっていますので、それを患者さんに意識して頂き極力疲れを溜めないよう、肩こりを感じたら早く来院頂くように心がけてもらうようにして頂いてます。

その後こまめに治療を受けに来て頂いていますので、頭痛発作が起きる回数が減りました。さらに、頭痛が起きても数回の治療で治まるようになりました。

最後に

以上があすか鍼灸院の治療の一例を紹介しました。皆さんにお伝えしていることは、鍼灸治療は続けて頂くとより効果的です。症状が治まったから通院を辞めると、健康な身体を維持することが出来ない場合が殆どです。なぜなら皆さん毎日身体を使って生活しているからです。特に現代社会はスマホやパソコンを使わないと生活できない状況で目の負担が増大しています。肩こりや頭痛をお持ちの患者さんは当院では特に再発は多いです。ですのでなるべく続けて来院して頂き健康なお身体の状態を維持していきましょう。

まずはお電話下さい。

お気軽にお問い合わせください。072-923-3773診療時間:9:00〜12:30 14:00〜19:00
(日曜/祝日のぞく)

メールでのお問い合わせ 24時間以内に返信いたします